スキルアップ・魔法の本棚

今の自分を変えたい・変わりたい・・・その答えはここにあります。
<資格・副業・在宅ワーク・素敵な生き方支援サイト>
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
スキルアップで素敵ライフ


* * *

スキルアップメニュー
スキルアップ資格講座をカテゴリー別一覧で探す
スキルアップ・キャリアアップのシゴトを探す
スキルアップ・魔法の本棚のコラムスキルアップ・魔法の本棚の相互リンク
スキルアップ・魔法の本棚のHOMEへ

*あなたのポチッが頼りです*
ブログランキング
人気blogランキングへ

お気に入りに追加
いま注目はコレ!
*ぴたっとマッチ!!
比較にならないクリック率
これが噂の「ユーザーマッチ広告」
始まったばかりの今が狙い目!




*自宅でプロのデザイナー
自宅で学んで、
プロのデザイナーを目指せる!
デジハリ・オンラインスクール


*ネットショップで在宅起業
ネットショップ開業サービス
カンタン・多機能、0円から
オンラインショップ構築なら
MakeShop!



*家族の健康、誰が守る?
今日から実践・・・*食育講座
家族の健康は自分が守る。
農林水産省推進プロジェクトです。

ご存じですか?
教育訓練給付金制度
一定の条件を満たしていれば、
受講費用の一部が支給されます。

Home Worker's Web
厚生労働省の委託で運営される、
在宅ワーカーの情報サイトです。

海外生活で自分を変える
留学・ワーキングホリデーなど、
海外生活をがっちりサポート!
裏ワザ情報局
真穂の本棚
RECENT COMMENT
PROFILE
MOBILE
qrcode
SPONSORED LINKS

テクノラティお気に入りに追加する

Pagerank/ページランク
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スキルアップ・魔法の本棚のHOMEへ
- | 2009.11.03 Tuesday | - | - | author : スポンサードリンク
ガーデンコーディネーター
■ガ−デンコ−ディネ−ターって・・・?

 美しい草花を大切に育て、庭をすてきに演出していくのがガーデニング。

 イギリス風のナチュラルな庭、フランス風のフォーマルな庭
 その他、玄関・ポーチのコンテナやハンギングなど、
 様々なコ−ディネートが楽しめるのも、ガーデニングの魅力です。

 ガ−デンコ−ディネ−ターは、ガーデニングの知識、技能を総合的に身につけ、
 お庭をすてきにコーディネートして楽しむことはもちろん、
 プロとして、欧米風の庭を総合的にコーディネートできる技能です。

■活躍の場は・・・?

 古くからの和風庭園にかわって、
 花や緑あふれる欧米風の庭を楽しむお宅が増えています。

 しかし、伝統的な和風庭園の庭造りを専門にされる方はたくさんいらっしゃいますが、
 欧米風の庭を総合的にコーディネートできる方はきわめて少ないのが現状です。

 庭のデザインから、実際の庭づくり、管理の方法など、
 「ガーデンコーディネーター」として活躍できる知識、技能を身につけて、
 自宅のお庭でガーデニング教室を開いたり、というのもステキですね。

 あなたがコーディネートした庭が、街の背景を美しく彩る。
 そんなすばらしい技能を身につけることができます。

■ガーデニング講座なら・・・

 初心者でも安心! 本格的なガーデニングの実力がやさしく身に付く、
 ハッピーチャレンジゼミ・ガーデニング講座がおすすめ。

 受講期間は8ヶ月ですが、その後も4ヶ月まで受講期間の延長が無料ででき、
 受講料も分割払いなら、5,410円×12回とお手頃。

 そのほか、今なら特別普及期間中につき、入学金3,000円が全額免除されるなど、
 いろんな特典が付いていてオトクです。

 *この講座は(社)日本通信教育振興協会認定の「生涯学習奨励講座」です。

 ラブラブ きれいに手入れされて、一年中四季折々の花が咲いている庭ってやっぱりステキ。
   花や植物も「生き物」ですから、キチンとした知識をもって、愛情を込めて育てると、
   ホントにいきいきと、見違えるほどに応えてくれるのですね。



※まずは気になる資料を取り寄せて、自宅でじっくり検討してみるところから始めてみましょ。
 資料請求は1校だけでなく、いくつか取り寄せて比較してみることが大切です。


スキルアップ・魔法の本棚のHOMEへ
趣味・実用の資格 | 2007.04.15 Sunday 18:13 | - | - | author : 本田 真穂
アロマセラピー
■アロマセラピーとは・・・?

 アロマ=芳香セラピー=療法 から生まれた言葉。
 花や草などの植物から抽出される天然の芳香成分“精油(エッセンシャルオイル)”を用いて、
 心と身体のバランスを整え、人間本来の自然治癒力や抵抗力を高めようとするものです。

 好きな香りに包まれながら、
 健康にも美容にも役立ってくれる植物の力。それがアロマセラピーです。

 さらに近年、脳と嗅覚の関係や精油の身体に対する作用の研究が進むにつれ、
 世界的にも愛好者が増えています。

■アロマセラピーの安全性・・・?

 これほどマスコミに紹介され、
 また比較的簡単に精油が購入できるようになった今日においても、
 意外と、正しく安全にアロマセラピーを楽しむ方法を、ご存知ない方が多くいらっしゃいます。

 それは、精油は非常に濃密な液体ですから、使用にあたっては様々なルールがあるためです。

 精油の原液は直接肌につけない、精油を飲用しない、
 保管場所と使用期限に気をつける、など、
 アロマセラピーの知識を身につけて、正しく安全に使用してこそ、
 アロマセラピーを楽しむことができるのです。

■アロマセラピー講座なら・・・

 ひらめき ☆今からでも間に合うアロマ講座!!(資料無料)
  →日本アロマコーディネーター協会の指定校です。
   机の上の、知識だけの学習ではなく、受講生が実際に得た“体感”を大切にしながら、
   個々の生活のペースや体質、理解度に合わせて、経験豊富な講師がアドバイス指導するシステムです。
   一度体感してみたい!友達と一緒に試してみたい!という方には、アロマセラピー体感1DAY無料セミナーも。

 ひらめき Pre*Pro School 今日からアロマ生活始めませんか?
  →専用のマイクを用意するなどの難しい準備は一切不要。
   アロマを愛用しているけれど、アロマの仕組みをもっと知りたい! 
   アロマセラピーを学びたい、将来アロマセラピストのプロになりたい! 
   と思っている方にも、ぴったりの講座です。


 ラッキー 香って不思議ですね。イライラ気分を落ち着かせてくれたり、
   落ち込んだときや気分のすぐれないとき、フワッと包み込んで癒してくれます。
   プロになる程ではなくても、日常のさまざまなシーンに役立つスキルですね。

スキルアップ・魔法の本棚のHOMEへ
趣味・実用の資格 | 2007.02.11 Sunday 21:59 | - | - | author : 本田 真穂